お知らせ

直径約4mの「トランポリン」を導入しました。

注文していた約4mのトランポリンが到着しました。

という訳で、設置してみましょう。

image

巨大箱組みで3つ届きました。

では開けてみましょう。

image

まあ、何ともシンプルな作りで・・・。

image

一個一個ネジ止めしていきます。

image

スプリングをとりあえず先に全部つけてみました。

image

後になってくるほど、スプリングを付けるのが難儀になっていきます。

作るのに結構、力いるよ。

image

というわけで、全部張ってみました。

image

スプリングの保護カバーを張って完成です。

当初、計算通りの横幅のちょい空き位で設置が出来ました。

その他に飛び出し防止ネットやはしごもありますが、今回は設置はやめておきます。

トランポリンは、ただピョンピョン跳んでいるだけようで、実は体全体の筋肉を使う全身運動。

NASAでは宇宙飛行士の身体能力のみならず、頭脳を磨くためにトランポリンを使っているそうです。
落下するたびに、同じ場所に着地しようと、脳が忙しく働き脳に刺激を与えるのだとか。
またダイエット効果もあると言われてます。

 

 

 
5分程度のジャンプで、約1kmのジョギングと同様の、有酸素運動効果があるそうです。

 

 
ジョギングだと固い地面を走るので、関節を痛めることもありますが、トランポリンは膝への負担もあまりありません。
日頃の運動不足解消に最適です。

 

 

何より、ここ最近の「子供」も「大人」そうですが連続でジャンプが出来ないだとか、出来ても「ベタ足」でジャンプしてしまう傾向が多い様です。

 

 

ジャンプはつま先で「リズミカル」に飛べる様にならないといけません。

 

 

 

トランポリンは、そういったものの「補正」にも大変優れています。

 

 

跳んでいるだけでかなりの運動になりますが、跳びながら着地を把握したり、大勢を整えたりするのでかなり脳の発達にも良いそうです。

 

 

 

「何でも出来る教室」を目指す近藤レスリング道場では必要不可欠な器具ですね。

 

 

小型のトランポリンは当初から設置はしていたのですが、大きい分、動きが大きい運動が可能です。

 

 

 

大人に関しては、あまり飛び過ぎるとあたまを打ってしまうので程々に・・・(-。-;

 

 

私が普通に跳んでみましたが、そうとう跳んでも頭は中々打たないと思います。

 

 

 

基本、子供専用と考えていますので、子供達の身長やジャンプ力ならまず大丈夫かと。

 

 

 

場合によっては、高さをもう少し下げる事と可能なので検討中。

 

 

 

問題は片付けや設置ですね。

 

 

慣れれば、そんなに大丈夫かとは思いますがレスリングをメインでするなら、片付けないとじゃまですからね。

 

 

人数が少ないなら半面でもレッスンは可能かと思うので今週検証してみようかと思います。

 

 

とりあえず、今週の月曜日、火曜日は使用してみようと思います。

 

 

 

体験されたい方は、是非、ご参加下さい。

 

 

かなり、巨大なトランポリンで楽しいと思いますよ。

-お知らせ